亘理郡・岩沼市の歯科・歯医者・歯周病・小児矯正なら佐藤歯科・矯正歯科医院


お問合せ

小児矯正

機能的矯正とは

機能的矯正機能的矯正は、ドイツで生まれた最新式の矯正方法です。その基本は「異常な筋機能は不正咬合を導く。正常な筋機能は正常咬合を導く。」というものです。つまり、お口とその周りの筋機能のバランスを整えれば、自然と歯ならびは揃ってくるのです。

機能的矯正で使われる装置は、取り外しが可能です。夜寝るときだけ付けていればよいので、ストレスになりません。上下の歯とあごを同時に治していくので、抜歯の必要もなく、あごのバランスもよくなります。

<機能的矯正のメリット>
●寝るときだけ装置を付ければよい
●痛みがない
●取り外し可能なので、虫歯になりにくい
●抜歯しなくても矯正できる
●上下のあごのバランスがよくなる
●歯列の後戻りが少ない
●指しゃぶりなどの癖が治る
●ブラケット矯正よりも治療費がかからない

機能的矯正は、そのお子さまが本来持っている頬や舌の機能を十分に引き出して、歯ならびを整える方法です。ピアノの鍵盤のように美しく整った歯ならびにするのではなく、自然な歯ならびとお顔のシルエットを実現します。

ネオキャップ&ビムラー機能的矯正
当院の機能的矯正では「ネオキャップシステム」と「ビムラー」という方法を組み合わせて行っています。

ネオキャップシステムは、奥歯に取り付けて咬み合わせを整える装置です。取り外しはできませんが、プラスチックの一種であるレジン製なので、本来の歯の色と近く目立ちません。付けていると、次第に咬み合わせが自然な位置に整っていきます。

機能的矯正ビムラー装置は、お口の中全体にはめ込むようなタイプの矯正具です。弾力性のある素材でできているので、痛みを感じることはありません。また、夜寝るときだけ装着していればよいので、見た目も気になりません。

ネオキャップとビムラーの相乗効果
以前は、ビムラー装置での矯正は治療期間が長くなると言われていました。しかしネオキャップを併用すると、ネオキャップによって咬み合わせが整えられて歯を動かすための下地ができあがるので、ビムラー装置が効果的に働きます。そのため、夜に装着するだけで、ブラケットとほぼ変わらない期間で矯正できます。

「歯の矯正」とこどもの歯医者さん

PageTop

お問い合せ・カウンセリング

虫歯や歯でお悩みならぜひ当院へお越しください。
インプラント手術で怖い思いをする必要はありません。患者さまの安全、安心を第一に考え治療します。
0223-33-0355
〒989-2351
宮城県亘理群亘理町中町東192-1
tel
電話でのお問合せ
web
メールでのお問合せ

PageTop